TikTokのコメントを長押しして「セーブ」と押したとき、相手に分かるのかどうか気になったので検証してみました。
結論
- 少なくとも、鍵垢なら相手にセーブしたことが伝わらない。
- 鍵垢でなくてもプロフィール欄に非公開のマークがついていれば相手に伝わらない。
操作したこと
動画のコメント欄を開きます

保存したいコメントを長押しします

「セーブする」をタップします

「セーブ済み」というメッセージが表示されました

現時点でコメントにセーブマークのようなものはついていません。

自分のプロフィールを開き、セーブマーク>コメントを開くと先ほど保存したコメントが表示されます

このコメントを長押しすれば、セーブを解除できるようです。

投稿者から見た動作

保存したコメントの投稿主は僕自身が運営するチャンネルですので、相手からどのように見えるかを確認していきます

色々な場所を確認しましたが、特にセーブしたことが分かるような情報はありませんでした。

鍵垢だからだと思って鍵を解除したのですが、同様に相手からは見えません。
プロフィール欄に非公開のマークがついてるので、どこからも見えないということでしょう。

公開と非公開を管理する画面を開いても、セーブしたものを公開する場所は見当たりませんでした。
まとめ
基本的に、セーブしたコメントは自分だけが見えるようです。
少なくとも自分のアカウントが鍵垢であるか、プロフィールのセーブ済みアイコンに非公開マークがついているのであれば相手に分かることは無さそうです。