pythonを始めてみたい、でもどこから初めていいか分からない。
そんな方へ向けて、サクッとお試し実行できるところまでを説明していきます。
- pythonをインストールできる
- pythonを実行できる
- pythonの書き方の一番基礎を知れる
必要なもの
まずは以下のものをご準備ください
- パソコン(この記事ではWindowsをもとに説明します)
- 30分程度の時間
pythonのインストール
この辺は指示される通りに進めてください。
迷ったら「推奨」でOKです。
お疲れ様です。これでスタートラインに立てました。
pythonの実行
「Windowsキー + R」キーを押して「cmd」と入力し、OKを押します。
うまくいかなければpythonのインストール先を探してパスの追加を行ってください。簡単なヒントを貼っておきます。
- 「Windowsキー + R」キーを押して、実行ウィンドウを開きます。
- 「sysdm.cpl」と入力して、「OK」ボタンをクリックして、「システムのプロパティ」ウィンドウを開きます。
- 「詳細設定」タブをクリックし、「環境変数」ボタンをクリックします。
- 「システム変数」の一覧から「Path」を選択し、「編集」ボタンをクリックします。
- 「環境変数」ウィンドウで、「変数値」の最後にセミコロン(;)を入力し、追加したいパスを入力します。例えば、C:\Program Files\Example\bin というパスを追加したい場合は、「;%ProgramFiles%\Example\bin」と入力します。
- 変更を保存するために、「OK」をクリックします。
これでhello worldを出力するプログラムを実行できます。
pythonというプログラムを終了します。
必ずエラーが出るので「はい」で良いです。
逆にエラーが出なければこの先うまくいかない可能性が高いです。「拡張子を表示する」という操作を行ってください。やり方ヒントを貼っておきます
- ファイルエクスプローラーを開きます。
- メニューバーの「表示」タブをクリックします。
- 「ファイル名拡張子」のチェックボックスをオンにします。
開くファイルの選択肢が出るので、よく分からない方はメモ帳を選択します。
よく分かる方は愛用するエディタをお選びください。
上書き保存はCtrl + Sです。
このファイルはもうバツ閉じして構いません。
test.pyをShiftを押しながら右クリックし、パスのコピーをクリックします。
コマンドプロンプトに「python 」と入力し、右クリックでコピーしたものを貼り付けます。
いざ、実行です。
hello worldをhello my worldとかに変えてみて、結果が変わることも確認してみましょう。
お疲れ様です。
1. pythonを直接実行してコードを書く
2. pythonのコードを書いたファイルを実行する
という2つの方法を行いました。
これが一番基礎的な実行方法です。
基本的には2番目の方法を使ってプログラムを書いていきます。
今回作ったtest.pyは正真正銘のコンピュータープログラムです。
プログラムの作成、おめでとうございます。
pythonの書き方の基礎
さて、ここからはあまり細かく説明しません。
見れば分かるようにコメントを書いているので、実行しながら学んだり調べたりしてください。
「やってみたい!」のエネルギーが溢れる方はいろいろ組み合わせて遊んでみましょう。
コメントアウト
# コメントアウトはシャープを使う
データ型
x = 10 # 整数型
y = 3.14 # 浮動小数点型
name = "John" # 文字列型
iz_happy = True # ブール値型(true or false)
演算子
a = 5 + 3 #加算
b = 5 - 3 #原産
c = 5 * 3 #乗算
d = 5 / 3 #除算
e = 5 // 3 #整数除算
f = 5 % 3 #剰余
g = 5 ** 2 #べき乗
is_equal = a == b #等しい
is_not_equal = a != b #等しくない
is_greater = a > b #より大きい
is_less = a < b #より小さい
is_ge = a >= b #以上
is_le = a <= b #以下
and_result = True and False #論理積(AND)
or_result = True or False #論理和(OR)
not_result = not True #否定(NOT)
IF文
x = 0
if x > 0:
print("x is plus")
elif x < 0:
print("x is minus")
else:
print("x is zero")
Forループ
for i in range(5):
print(i)
whileループ
count = 0
while count < 5:
print(count)
count += 1
関数
def greet(name):
print("Hello, " + name + "!")
greet("John")
ファイルの読み書き
with open("example.txt", "r") as f:
print(f.read())
with open("example2.txt", "w") as f:
f.write("hello. world!2")
モジュールのインポート
import math
x = math.sqrt(25)
print(x)
ラムダ式(無名関数)
x = lambda a,b : a + b + 10
print(x(5, 1))
ヘルプ
help(max)
終わりに
お疲れ様です。
pythonを実行するという最初の一歩を踏み出せましたね。
これを書く僕自身も、今日初めてpythonを実行しました。(そのついでに記事を書いたということです)
ただ見るよりも自分で実行するほうが覚えるのが早いし、学ぶよりも教える方が理解が定着すると思っています。
難しいなと思った方こそ、実際に実行してみるのがおすすめです。
また、何か間違いがありましたらフィードバックで教えてください。
では。